ツーリストシップよ、飛び立て!

現在、日本を始め世界が直面している観光課題は、観光・旅行・旅の楽しみを実現しながら、他方で住民の生活や地域の文化や遺産を守ること。この課題に対し、「ツーリストシップ」は、観光地で観光客・住民・働き手の皆が、「皆と共に心地よい空間を築く」という心構えを作ることからアプローチします。第一回目は、ツーリストシップの基本的な理念について、様々な方面から楽しく活発な議論を行いました。

♦イベント概要♦

日時:  2022年8月6日土曜日 13時から17時半
場所:  京都リサーチパーク 第一号館4階 サイエンスホール
参加費: 普通席1000円 特別席3000円 
定員:  150人( ≫≫ コロナ対策のため、定員を100人に変更。当日の参加者は99人でした。)
主催:  一般社団法人CHIE-NO-WA
後援:  日本政府観光局
     NPO法人世界遺産アカデミー
     京都信用金庫
     京都府
     京都市
     京都大学大学院経営管理研究部
     国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所
     公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
     株式会社京都放送

◆ スケジュール ◆

1.基調講演:ツーリストシップとは何か
  【講師】一般社団法人CHIE-NO-WA代表理事 福田 千恵子氏
2.パネルディスカッション:持続可能な観光とツーリストシップ
  【パネリスト】 日本政府観光局 理事長代理 蔵持 京治氏
          京都大学経営管理大学院 特定教授 前川 佳一氏
          NPO法人世界遺産アカデミー 主任研究員 宮澤 光氏 
  【モデレーター】株式会社ユニオン・エー 代表取締役社長 円城 新子氏
3.ツーリストシップの証リニューアルお披露目会
  【登壇者】 京くみひも工業協同組合 理事長 笹井 重利氏
        協同組合飛鳥観光振興 理事 西川 勝博氏
        株式会社くろちく 小売事業部 課長 岩野 太一氏
        喫茶CAFEYELL オーナー 熊本 功氏
        嵐山保勝会 副会長 細川 政裕氏
4.ツーリストシップ研究所出張交流会
  【司会】ツーリストシップ研究所 所長 弓指利武氏

全体司会: 京都大学経済学部4年生 成瀬慎太郎くん
スタッフ: CHIE-NO-WAパートナー 桜井 康広 原 由紀子 池田 明子 藤野 正晃 山本 佳典 沼井 哲男 森山 正明(カメラマン)
      学生ボランティア 森田 祐至 神谷 圭祐 時本 拓弥 

♦実際の様子♦

開会前の様子はこんな感じでした!

成瀬君の司会が始まり、京都府商工労働観光部観光室 室長 山本 太郎様より開会のご挨拶をいただきました。

そして、まずは、プログラム1、一般社団法人CHIE-NO-WAの福田代表理事の基調講演。

全編(40分)をご覧になられたい方は、こちらをご覧ください。(YouTubeリンク)

次に、プログラム2、持続可能な観光とツーリストシップを考えるパネルディスカッション。

全編(80分)をご覧になられたい方は、こちらをご覧ください。(YouTubeリンク)

次に、プログラム3、ツーリストシップの証リニューアルお披露目会。

全編(30分)をご覧になられたい方は、こちらをご覧ください。(YouTubeリンク)

そして、プログラム4、ツーリストシップ研究所出張交流会。

全編(20分)をご覧になられたい方は、こちらをご覧ください。(YouTubeリンク)

最後に、CHIE-NO-WAスポンサーのダイドードリンコ株式会社様、株式会社ワオ・コーポレーション様、CHIE-NO-WAの田辺理事、抱理事にご挨拶のお言葉をいただきました。(動画内では、開会のご挨拶をいただいた山本太郎室長も登場しております)

全編(20分)をご覧になられたい方は、こちらをご覧ください。(YouTubeリンク)

抱理事により、ツーリストシップの日が、サミット開催日の8月6日に決定いたしました。ぜひまた来年もお会いしましょう!!

参加者からいただいた声

【全体】

・改めて旅のことを考えるきっかけとなったので、大変満足致しました

・観光客のみならず、そこに住む住民の生活も守るという課題に向き合い、お互いがWin-Winの形で地域を守っていくという取組のお話が聞けたのがとてもよかったです

・様々な識者の方々とのツーリストシップについてのお考えが聞けた

・ツーリストシップの想いがあふれていて、心に響きました。言葉の力の大きさと誰にでも理解できる言葉で伝えてくださり感動しました。ありがとうございました。

【基調講演】

・お話がすんなりと入ってきて、難しいことばでなく、楽しくやってみようと思える講演でした

・熱量を感じた

・改めてツーリストシップの意義が理解できた。

・言葉 の持つ力の強さを再認識できました

【パネルディスカッション】

・とても分かりやすく、あっという間の80分でした。パネラーが良かったと思います。

・よくあるのは一方通行で語られて終了。パネラー同志の議論、聴衆との議論が活発で内容も勉強になりました

・普段考えることのない視点からツーリズムを考えられたこと

・さまざまな立場の目線でツーリストシップの考え方を知れた

【ツーリストシップの証リニューアルお披露目会】

・本当の姿・リアルな生産者の方々がみれた

【ツーリストシップ研究所】

・一緒に参加している雰囲気がすごくよかった

お問い合わせ

第一回ツーリストシップサミットや、今後のイベント・サミットに関しまして、ご意見・ご感想等ございましたら、以下のメールアドレスより、ご連絡ください。

contact*chienoisan.com (*を@に変えてご送付ください)